いつも大和シルフィードへご声援をいただき、ありがとうございます。
このたび、大和シルフィードは大和市立北大和小学校と連携し、子どもたちの成長と地域のつながりを育む新しい活動を開始します。
現在、北大和小学校の5年生は、1年間を通じた総合的な学習の時間の中で、大和シルフィードとともに学びを深めています。
9月の総合的な学習の時間に選手・スタッフが学校を訪問し、子どもたちのインタビューに答えたり、クラブについての講話を行ったりしました。
今後も授業に伴走しながら、子どもたちがクラブの取り組みや魅力、今後の課題について学んだことを整理したり、自分なりに考えを深めたりできるようサポートしていきます。
そして来年3月の大和シルフィードのホームゲーム会場では、子どもたちによる学びや取り組みの発表を予定しています。
今回の総合的な学習の時間では、子どもたちは「教えてもらう」のではなく、自ら「知りたいこと」を見つけ、行動し、考え、発信する挑戦を通して学びを深めていきます。地域・学校・クラブがつながることで、新しい学びと未来が広がることを期待しています。
Sports for Socialにて、当クラブと北大和小学校の取り組みが紹介されていますので、ぜひご覧ください。
記事はこちら
大和シルフィードはこれからも、地域の皆さまと共に歩み、スポーツを通して笑顔と元気を届ける活動を続けてまいります。