
- 名前
- 髙原 瑛梨
- NAME
- TAKAHARA Eiri
- ニックネーム
- えいり
- ポジション
- GK
- 生年月日
- 2003年4月2日
- 出身地
- 神奈川県
- 血液型
- O型
- 前所属チーム
- 大和シルフィードU-18
- 経歴
- FC JEPUN HITAM→FC希望ヶ丘ライオンズ/旭ガールズ→大和シルフィードU-15 →大和シルフィードU-18
- サッカーを始めたきっかけ
- 友達に誘ってもらった!
- 今のポジションを始めたきっかけ・感想
- フィールドよりもキーパーの方が楽しそうでやってみたら楽しかった!キーパーならではの楽しさがあってそれが楽しいです!
- 試合前に必ずすること
- ストレッチ、音楽を聴く
- 試合中に気をつけていること
- どうなっても諦めない、声を出すこと
- 試合後に必ずすること
- おにぎり食べる!
- 試合前に必ず口にするもの
- ウィダー系のもの
- 試合後に必ず口にするもの
- おにぎり、プロテイン
- 影響を受けた選手
- 西川周作選手
- 影響を受けた指導者
- 杉山遼コーチ、今まで教えてくださったコーチの方々
- サッカー人生で一番嬉しかった試合
- 高1の選手権で、負けたら敗退っていう所で今まで勝てなかった相手に勝った試合とJCYの予選でPKで勝って全国を決めた試合!
- サッカー人生で一番悔しかった試合
- 負けた試合。1番は高1時の関東大会でメニーナにボコボコにされたこと。
- サッカー選手になるために自分が意識したこと・努力したこと
- 自分のプレーを自分なりに分析したり、客観的に見ること。周りの誰よりも練習すること。たくさんサッカーの試合を見ること
- 子どもの頃に一生懸命やったトレーニング
- リフティング
- 子どもの頃にもっとやっておけば良かったトレーニング
- キック全般。特に左足のキック
- 選手としてここだけは絶対に譲れないことは?
- 勝負にこだわるとこ、負けず嫌いなとこ
- サッカーに関しての自分の武器
- シュートストップ
- これから伸ばしていきたい今の自分の課題
- ハイボールの処理、プレー全体のレベルを上げること
- 自宅でしているトレーニング
- サニトレ等
- 子どもも家でできるおすすめトレーニング
- サッカーを見ること!ストレッチ
- コンディション維持方法
- 毎日湯船に浸かる
- 大和シルフィードと言えば
- 明るい元気
- 大和シルフィードの良いところ
- 明るい元気
- ゲン担ぎは?
- 勝った時のことを考える!
- 引退したらやりたいこと
- Jリーグクラブのガチのサポーター!
- 大和シルフィードに加入を決めた理由
- 中学高校とお世話になったクラブでサッカーをしたかったから
- 監督ってどんな人?
- 面白い!
- 遠征に必ず持っていくもの
- iPad、筋膜リリースの棒
- 今季対戦が楽しみなチーム
- 岡山湯郷Belle
- あなたにとってサッカーとは
- 人生
- もしサッカー選手になっていなければ
- 普通の大学生になっていたと思います!
- 今年のユニフォーム、どう?
- シンプル!